2017-05-16 Tue 13:57
さて、「マンガで探検!アニメーションのひみつ1 ソーマトロープをつくろう」の
発売が近づいてまいりました。 視覚の原理から実際に視覚玩具を作って遊ぶところまで、 分かりやすく丁寧に構成されています。 この本のターゲットは小学校中学年以上、でしょうか。 それとも低学年も入るかもしれませんね。 子供と親御さんが一緒になって読み、作ることを念頭に置いています。 私が関わらせていただいたのは、ソーマトロープの作成例(見本)と 作り方・遊び方の解説部分。 ほんの少しですが、楽しんで描かせていただきました。 是非とも視覚の不思議を味わい尽くしてください! 発売は5月23日です! 児童書 『マンガで探検!アニメーションのひみつ1 ソーマトロープをつくろう』 監修/大塚康生、編著/叶精二、漫画/田川聡一 画/わたなべさちよ、和田敏克、小田部羊一、大塚康生 5月23日発行、全国書店で予約受付中。 大月書店新刊案内を参照下さい。 アマゾンでの販売はこちら おや、第2巻の「フェナキスティスコープをつくろう」の発売日もアマゾンに載っていますね。 6月21日だそうです。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
| からすのつぶやき ふたたび |
|