fc2ブログ
無声映画伴奏会~松村牧亜一時帰国記念~
2018-04-27 Fri 23:00
20180427無声映画伴奏会

両国門天ホールにて行われた無声映画音楽祭に行ってきました。高校の同級生、松村牧亜ちゃんのピアノと他三人(二人はピアノ、一人は薩摩琵琶)による映画伴奏の会。おもちゃの兵隊と怪獣の出てくる可愛らしい短編アニメーションに三人三様のピアノ伴奏を付けて聴き比べるという趣向が面白かった。丹原要さんという男性の方は楽しく滑稽に、上屋安由美さんは女性らしくたおやかに、そして牧亜ちゃんはとてもダイナミックで重厚な伴奏で、怪獣の出てくるところの迫力は三人の中で抜きんでていました。ゴジラを意識して弾いたとか。三人とも伴奏は即興で弾いているというのが凄い。

初めて聞いた薩摩琵琶の表現力にも驚きました。『播州皿屋敷』では本当に映像とよく合っていて、音の余韻がなんともいえぬ趣を醸し出していました。

弁士の片岡一郎さんと言う方が、作品によっては語りを入れるのですが、そちらもなかなか上手でした。歌舞伎のような発声がきいていたり(『播州皿屋敷』)、滑稽なジョークが満載だったり(『月世界旅行』『日の丸太郎武者修行の巻』(昔のアニメーション))飽きさせない語りでした。

スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| からすのつぶやき ふたたび |